みなさん、こんにちは。
けれむでーす。
インターナショナルマッチウィークを終えて2週間ぶりにブンデスリーガが帰ってきました。
ここまでのシーズン通してパッとしないホッフェンハイムですが、ここ最近の低調ぶりは顕著でつらいです…。なんとか勝って!
新たなスタートを。
今節は昇格組のニュルンベルクと対戦します。ニュルンベルクは13/14シーズン以来5シーズンぶりにブンデスリーガの舞台で戦っています。日本人選手の所属経験もあるクラブで、清武弘嗣(現:セレッソ大阪)とか長谷部誠(現:フランクフルト)がいた頃以来なんですね。意外と久々ですね。笑
現在はベルギーのヘントからのローン移籍で加入した久保裕也が在籍しているので、日本人としてはそちらの方が気になるかもしれませんね。笑 (個人的にまた日本代表に呼んでほしい選手の1人)
そんなニュルンベルクですが、結果だけ見ると守備に不安があるのかなって感じます。第5節のドルトムント戦で0-7、第7節のライプツィヒ戦で0-6とそれぞれ大差で敗れました。まぁどちらも攻撃力あるチームであり、アウェイでの対戦なので仕方ない気もしますが…。笑
逆にこれまでのホームゲーム3試合では2勝1分と無敗のニュルンベルク。ここまで勝ち点8を積んでいますが、そのほとんどがホームという内弁慶。昨季のシュツットガルトを思い出させますね。笑
昨季のトップ6とホームで対戦するのは最初となる今節のニュルンベルクは、ここまで全試合に出場していて、ディフェンスラインの一角を担っていたライボルトが前節退場処分を受けたため出場停止となります。今季ここまでのブンデスリーガで最多失点と苦しむニュルンベルクの守備をホッフェンハイムの攻撃陣が打ち破ってくれることに期待しています。
ホッフェンハイムの攻撃陣だと、サライとネルソンがインターナショナルマッチウィークでゴールを決めましたし、調子がいいので注目したいですね。笑
予想スタメン
kickerによる予想スタメンです。
GK:バウマン
DF:アクポグマ、フォクト、アダムス
MF:ブレネット、グリリッチュ、シュルツ、デミルバイ、クラマリッチ
FW:サライ、ジョエリントン
最終ラインには、第2節のフライブルク戦で相手選手との接触により足首を負傷して離脱していたアダムス(ヌフって呼んでたけど登録名に合わせました)がそのゲーム以来の復帰が予想されています。嬉しいー。
また、今月のオーストリア代表の活動をケガで辞退していたグリリッチュも何とか今節はスタメンできる見通しなのでひと安心ですね。笑
さらに、ナーゲルスマン監督は会見で、練習に復帰したばかりのガイガーは今節も出場を見送ること、ケガのポッシュは回復に向かっている途中であること、同じくケガのレオ(ビッテンコートの愛称)はこの試合の出場に関して十分ではないと話していました。